【6月27日】audiobook.jpおすすめのオーディオブックお買い得情報

6月27日のaudiobook.jpお買い得情報

みなさん、こんにちは。

 

木曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか。

 

昨日、避妊手術をした猫の抜糸をしに病院へ行ってまいりました。

 

エリザベスカラーはあと2日ほどで外せるみたいです。

 

いつも窮屈そうにしておりますので、早く外して思いっきり遊んであげたい!オーディーです。

 

それではaudiobook.jpのお買い得オーディオブックをお届けしてまいります。

ラインナップ

失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!

1,296円→800円 税込(38%オフ)

 

筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法
1,296円→800円 税込(38%オフ)

 

無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21
1,404円→800円 税込(43%オフ)

 

教養としての「ローマ史」の読み方

1,944円→800円 税込(58%オフ)

 

一人になりたい男、話を聞いてほしい女
1,620円→800円 税込(50%オフ)

 

ネコにウケる飼い方
1,296円→800円 税込(38%オフ)


失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!

著者 大野正人
ナレーター 海老沢潮
再生時間 04:07:24
3倍速で聴いた場合 01:22:28
1,296円→800円 税込(38%オフ)

作品紹介

(audiobook.jpより引用

「大人が勇気づけられる」と大反響!

 

すごい人ほどダメだった! 読めば勇気がわいてくる、新しい心の教科書。

 

多くの伝記では「英雄」「成功者」として紹介されている、いわゆる偉人たち。
でも、彼らは、ずっと成功し続けてきたわけではありません。

 

・理想が高すぎた、孔子

 

・成功にしがみついた、ライト兄弟

 

・考えすぎて引きこもりになった、夏目漱石

 

・天才ゆえに死にかけた、ダリ

 

・新しすぎて理解されなかった、ピカソ

 

今に名を残すすごい人も、たくさん失敗をしてきました。
だから、「失敗しないと人生損だよ! 」くらいの気持ちで
どんどん新しいことにチャレンジしてほしい。
そのための「勇気の書」が本書です。

 

「大事なのは、にげたあと、何をするかです」
「新しいことをやりたいなら、新しいことをめざさない」
「失った居場所をいつまでも見つめず、新しく居場所を作りましょう」

 

「最近新しいこと試してなくてつまらないな」と感じている
大人の方にもおすすめです。

オーディー

成功ストーリーを書いた本は多いですが、失敗談が書かれた本は少ないですよね。

 

成功を真似することはできませんが、失敗を真似しないことはできます。

 

偉人と呼ばれる人も必ずどこかで失敗をしており、むしろ、その失敗があったからこそ成功していると言えるのではないでしょうか。

 

そして人間が冒す失敗というのはいつの時代も似たようなもので、時代を超えた偉人たちの失敗から学ぶことができ、かつ楽しく聴けるのが本書です。

「失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!」を聴く

筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法

著者 Testosterone
ナレーター 玄田哲章
再生時間 02:57:37
3倍速で聴いた場合 00:59:12
1,296円→800円 税込(38%オフ)

作品紹介

(audiobook.jpより引用

巻末に玄田哲章特別メッセージを収録!

 

世の中の99%の問題は筋トレとプロテインで解決します。本当です―。

 

Twitter上で、筋トレ愛を叫びつぶやき続け、フォロワーはついに11万人を突破したTestosteroneのツイートを
再編した書籍『筋トレが最強のソリューションである』が、オーディオブックになりました!

 

映画『ターミネーター』シリーズ「ターミネーター」役の吹き替えなどでも有名な
人気声優・玄田哲章が朗読を担当。
メンタルがボロボロ…仕事がうまくいかない…痩せない…モテない…
そんな悩みを抱える読者を、強靭な肉体を連想させる力強い声が奮い立てます。

 

本書を聴けば、筋トレモチベーションがアップすること間違いなし!

 

今まで持てなかったダンベルも持ち上がる!?

 

あらゆる悩みを解決に導く「筋トレ」、あなたも始めてみませんか?

オーディー

私自身も筋トレを習慣にしており、筋トレをすることが、心身ともに良いことは常に感じています。

 

個人的には、著者の言い方には少し誇張し過ぎている節がありますが、
それが彼のスタイルなのでしょう。

 

少なからず、本書を読めば筋トレを始めてみようかなと強烈に背中を押してくれることは間違いありません。

「筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法」を聴く

無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21

著者 ひろゆき
ナレーター ワクオタカフミ
再生時間 03:37:54
3倍速で聴いた場合 01:12:38
1,404円→800円 税込(43%オフ)

作品紹介

(audiobook.jpより引用

絶対に論破されない人生の裏ワザを大公開!

2ちゃんねる、ニコニコ動画、英語圏最大の匿名掲示板4chan…
「世界一の管理人」ひろゆき流の「幸福論」が、この一冊に!

 

◎著者は、2ちゃんねるやニコニコ動画を手掛けた、世界一の管理人・西村博之氏

 

◎効率よく幸せに生きるための「コスパいい考え方」を紹介

 

◎体系的かつ網羅的に思考法をまとめた、自身初のビジネス書です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「考え方」で人は、〝幸せ=無敵〟になれる!

 

世の中には、お金があれば幸せになれると思っている人がいます。

 

お金だけじゃなく、「能力があれば」「頑張り続けたら」「ポジティブ思考だったら」と、
いろいろな思い込みを持って自分が今、不幸であることを悲観する人がいます。

 

でも、これはかなりの部分が幻想であって、思考停止に近い。

 

いま、会社員が給料というものをもらって、ずっと言われたことをやり続けてイヤな思いを我慢したりしています。

 

もしかしたら何百年後かには、「会社員って奴隷じゃね?」と思われてしまう気がするわけです。

 

「生活にお金がかかる」「楽しみを感じるのにお金をかける」という生き方をすればするほど、
そのために稼がなきゃいけないので、奴隷の状態に近くならざるをえません。

 

とはいえ、ただ正論を並べただけではつまらないというかダメですからね。

 

この本では、「ルールをつくる」という思考法を中心にしながら、一つ一つ納得していけるように、僕の考え方を紹介していこうと思います。

オーディー

ご存知、2ちゃんねる開設者のひろゆきによる著書。

 

実は、本書は彼が書いているというよりは、これまでの彼の発言や記録をまとめたものとなっております。

 

実際に、彼が書いているのは後書きだけということで、その点が本書が賛否両論分かれるところだったなのですが、常に彼の発信している考えを追っているわけではない私からすると、とてもためになる内容でした。

 

実際に本人が書かれていないという本は沢山ありますしね。

 

彼の思考方法は「確かに言われればそうだけど、気が付かなかった」というものが沢山あります。

 

そして、本書で述べられている内容は「これからの時代にどうすれば幸せになれるか」というテーマです。

 

彼の思考方法とともにこれからの幸福を考えるには最適な本書です。

「無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21」を聴く

教養としての「ローマ史」の読み方

著者 本村凌二
ナレーター 西村不二人
再生時間 12:40:15
3倍速で聴いた場合 04:13:25
1,944円→800円 税込(58%オフ)

作品紹介

(audiobook.jpより引用

なぜ、ローマは帝国になり得たのか。なぜ、ローマ帝国は滅びたのか。

 

王政から共和政を経て帝政へ、多神教世界帝国から一神教世界帝国へ。

 

古代ローマ史研究の第一人者が、長きにわたって古代を生き延びたローマの歴史とその新しい「読み方」を語り尽くす。

 

建国時の混乱、強敵との戦い、国家の再建、跡継ぎ問題、異民族の侵入、文明の変質……。

 

ありとあらゆることを経験したローマの長い歴史は、現代を考える上での大きな羅針盤となり、
混迷する現代を生きる我々に多くの示唆を与えてくれる。

 

ローマ史のみならず、世界史や現代社会の理解をより深めることにも繋がる一冊。

オーディー

「教養としての世界史の読み方」の著者でもある本村凌二先生のローマ史に関する著書。

 

「教養としての世界史の読み方」も非常に面白い内容でしたが、元々ローマ史研究が専門の本村先生。

 

本書はその研究ぶりがいかんなく発揮された内容となっております。

 

私自身、ローマ史など全くの興味がなかったのですが、
本書でも取り上げられている政治思想家の丸山眞男氏が「ローマ帝国の歴史には人類の経験のすべてがつまっている」との言葉通り、
現代、そして未来を考える上でローマ史が非常に役立つことを実感できます。

「教養としての「ローマ史」の読み方」を聴く

一人になりたい男、話を聞いてほしい女

著者 ジョン・グレイ,児島修/訳
ナレーター 憩昇平
再生時間 06:20:24
3倍速で聴いた場合 02:06:48
1,620円→800円 税込(50%オフ)

作品紹介

(audiobook.jpより引用

現代の「男女関係」は昔とは違う。25年の時を経て、名著『ベスト・パートナーになるために』待望の続編!

家庭、職場、恋愛…あらゆる場面で役に立つ、異性間コミュニケーションのすべてがここに。

 

全世界1,500万人が読んだ、
グレイ博士の名著が現代版として再登場。

 

働く女性、草食化する男性……現代の男女必読の古典的名著のアップデート。

 

なぜ男は一人になりたいのか、
女はなぜ話を聞いてほしいのか?

 

家庭、職場、恋愛……あらゆる場面で必須の異性間コミュニケーション。

 

◎男は「洞窟にこもりたい」、女は「話してほしい」

 

◎脳内ホルモンから科学的に解き明かす! 〈男女のすれ違い〉の原因

 

◎人類5,000,000年 普遍の〈男と女の絶対ルール〉

 

恋愛にも仕事にも家庭にも効く! 異性と〈上手に付き合う〉全技術

オーディー

男女の考え方や行動の違いを取り上げた書籍は数多くありますが、
本書では、科学的な見地から男女の違いを具体例を交えて説明されています。

 

特にカップルにおける男女のコミュニケーション事例では、納得させられることが多く、男女がうまく付き合っていくのに役に立つことは間違いありません。

 

唯一の障害は、男女がともにこの本を読んで、お互いに納得しないと難しいかもしれないという点・・・。

「一人になりたい男、話を聞いてほしい女」を聴く

ネコにウケる飼い方

著者 服部幸
ナレーター 北林きく子
再生時間 04:17:03
3倍速で聴いた場合 01:25:41
1,296円→800円 税込(38%オフ)

作品紹介

(audiobook.jpより引用

ネコの態度がガラリと変わる!
本当に喜ぶ飼い方、知っていますか?

 

あなたが知らないうちにネコの飼い方は大きく変わっています。

 

例えば「抱きしめて頬ずり、急に抱き上げる、大声で名前を呼ぶ」などネコ好きな方はついついやってしまいがちですが、
これらは実は一番ネコが嫌うことなんです。

 

本書の著者・服部幸先生は、国際猫医学会より「キャットフレンドリークリニック」のゴールドレベルに認定され、
テレビや雑誌でも活躍する話題のネコの専門医。

 

「愛される飼い主になるコツ」や「ともに快適に暮らすコツ」「長生きしてもらうための健康知識」「日常生活の気になる疑問」にいたるまで、
愛ネコLIFEがもっと楽しくなる、専門医ならではの知識とコツを伝授いたします。

 

もちろん、飼うのは無理だけど、ネコ本として愉しみたいという方にもオススメです!

 

●「嫌いなことをしない人」が愛される人

 

●ニャーの鳴き声でわかるネコの気持ち

 

●知ってました? ネコにも利き手がある!

 

●遊びのコツは狩りの本能を刺激してあげること

 

●されては困ること→されない工夫と方法

 

●ネコのからだ、好み、本来の習性を知る
※以上、本文より

オーディー

最近、猫を飼い始めた私にとって、もはやバイブルとなっている1冊。

 

猫について漠然と持っていた知識や情報が著者の分かりやすい説明によってかなりクリアになりました。

 

例えば、猫のシャンプーについて。

 

猫をシャンプーするのに四苦八苦している飼い主さんをよくみかけますが、実は、猫の種類によっては全く必要なかったりするんですよね。

 

そんな猫の飼い方の基本から猫に好きになってもらうためにはどうすればいいのか?

 

猫を飼っている方のみならず猫好きなすべての方におすすめしたい一冊です。

「ネコにウケる飼い方」を聴く

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください