みなさん、こんばんわ。
本日、audiobook.jpで発売された「スマホを落としただけなのに」というオーディオブックを聴いています。
普段あまりビジネス書以外は聴かないのですが、聴いてみると・・・聴くのが止まらないです!
第15回『このミステリーがすごい! 』大賞というだけあって、先がどんどん気になってしまいます。
改めて感想を書いてみようと思っておりますが、気になる方はぜひお試しください。
神谷浩史さんを始めとする豪華声優陣がキャスト出演しているだけあってかなりの良作に仕上がってます。
スマホを落としただけなのに
著者 志駕晃
ナレーター 神谷浩史,津田美波,菅沼久義,ボルケーノ太田,赤羽根健治,伊藤かな恵,野島健児,西脇保,深川和征,山盛由果,谷昌樹,金本涼輔,香里有佐,半田裕典
再生時間 10:10:30
3倍速で聴いた場合 03:23:30
1,296円
さて、本日もaudiobook.jpでお得に購入できるオーディオブック情報をお伝えしてまいります。
どうぞよろしくおねがいします!
自分を操る超集中力
★巻末に、audiobook.jpでしかお聞きいただけないメンタリストDaiGoさんの特別メッセージを収録!
集中力をつけるために特に重要な5つのポイントを、書籍に書かれていない内容も交えながらご紹介しています。
ぜひ本編と合わせてお楽しみください。
たちまち24万部を突破した、メンタリストDaiGoの最新ベストセラー『自分を操る超集中力』が待望のオーディオブック化!
数々の仕事に加え、1日20冊の読書、ほぼ毎日のジム通いなど、圧倒的な活動量をムリなくこなす著者の集中力の秘密とは?
食事、睡眠、場所、運動、時間…など、著者が日々実行している即効性の高い18のメンタリズムをご紹介します。
集中力が続かない。仕事や勉強で日々疲れている。時間を有効に使いたい。そんなあなたの生活を劇的に変える一冊です。
「気が散ってしまい、いつも集中が続かない」
「仕事や勉強で毎日疲れている」
「本番や締切りが近づいて、せっぱ詰まっている」
そう思う方には必ず聴いていただきたい、あなたの毎日を劇的に変える一冊です。
同じ時間を与えられていても、集中して物事に取り組むことができるかどうかで、
パフォーマンスは全く違うものになります。
日々、高い集中力を保つためのトレーニングを行い、生活習慣を変えることで、
あなたの集中力は鍛えることができるのです。
本作品では、日本唯一のメンタリストとして活躍し、圧倒的な仕事量・勉強量を無理なくこなしているDaiGo氏が
自ら研究を重ね、多くの研究を参考にしながら日々実践してきた「集中メソッド」を公開しています。
食事や睡眠、場所、運動、時間など、生活の様々な点を工夫して集中力をコントロールする術を身につけることで、
たとえ疲れたままでも高い集中力を保つことができ、仕事や勉強が短時間で片づけられるようになるでしょう。
その場で身につけることができる「知識」はもちろん、すぐに効果が表れる「ワーク」もご紹介していますので、
あなたの生活に取り入れることで、今日から効果を実感することができます。
本作品で紹介するのは、自分自身を操り、最高の状態に保つためのメンタリズムです。
「時間がない」「集中できない」とあきらめずにやりたいことを実行できる人生を手に入れましょう。
オーディー
仕事をしている時、勉強している時、集中したいけれども、ついつい気が散ってスマホをいじってしまう。
そんな経験って誰にでもありますよね?
「自分には集中力がない、ずっと集中できる人は自分とは違うんだ。」
そう思いがちですが、実は、集中力というのは周りの環境を変えたりして、自分でコントロールできることがほとんどです。
DaiGoさんの著書はポイントだけがまとめられていて聴きやすいのでおすすめですよ。
人を操る禁断の文章術
★オーディオブック『人を操る禁断の文章術』購入者プレゼント!
メンタリストDaiGo氏による「人を操る14のLINEフレーズ」、「LINEで使える4つの心理学」を巻末に収録しています★
メンタリストDaiGoの『人を操る禁断の文章術』がオーディオブック化!
相手の心を動かし思うままに行動させる、メンタリズムの神髄を文章で実践する方法を徹底的に伝授します。
人の心を動かすポイントを掴んだ文章術を身につければ、
あなたはリアルタイムな会話よりも確実に、相手の行動を変えることができるのです。
ビジネスでもプライベートでも活用でき、人生を変える禁断の文章術を、あなたも身につけてみませんか?
プレゼンの成果を高めたい。
口ベタだが、好意を持っている人に想いを伝えたい。
職場の人間関係を改善したい。
このような思いをお持ちの方に、ぜひお聴きいただき、実践していただきたいオーディオブックです。
本作品では、メンタリストとして活躍するDaiGo氏が、
最も得意とする分野である、文章によって相手の心を動かし、行動するよう誘導する方法を伝授します。
本作品で紹介しているのは、美しく整った文章を書く方法ではなく、
読み手の想像力を刺激して、感情を揺さぶり、行動を誘導するという目的に特化した文章術です。
人を動かす7つの引き金(トリガー)を理解して、相手の心を動かして行動へと誘導していく方法を学べば、
ビジネスのプレゼンやメール、接客、営業などで成果を上げる方法が分かり、
上司や部下とのコミュニケーションもより円滑になります。
また、恋愛や家族関係などのプライベートな場面でも、あなたの想いを伝え、
相手に思い通りに動いてもらうことができるようになるでしょう。
文章で人を動かす方法を知ることで、あなたの人生は大きく変わります。
ビジネスもプライベートもあなたの思い通りに進めていけるメンタリズムの極意を、あなたも身につけてみませんか?
★購入者プレゼントメンタリストDaiGo氏による
「人を操る14のLINEフレーズ」、「LINEで使える4つの心理学」★
『人を操る禁断の文章術』購入者限定で特別プレゼント!
メンタリストDaiGo氏による「人を操る14のLINEフレーズ」を
お聴きいただけます!
LINEのもつ特徴と心理学を活かした、「人を操る14のLINEフレーズ」。
友人や上司、部下etc…あらゆる人間関係で役に立つ、
LINEで使えるフレーズをお聴きいただけます。
また、オーディオブック版でしか聴けない
「LINEで使える4つの心理学」もプレゼント!
心理学を活用した、より人間関係を良いものにするためのLINE活用術。
「魅力アピールできるプロフィール写真とは?」
「初対面の相手に印象を残せる、最適なLINEのタイミングとは?」
…などなど、誰もが気になるLINEの活用術について学ぶことができます!
オーディー
LINEを始めとするチャットツールの普及で、文字でコミュニケーションを取ることが非常に多くなりました。
直接話すのと、文字で伝えるのではコミュニケーションのとり方が全く違うというのは、
みなさんも分かっていらっしゃるかと思います。
本書には、チャットに限らず、文字で相手とうまくコミュニケーションを取るためのノウハウが満載です。
巻末の「人を操る14のLINEフレーズ」、「LINEで使える4つの心理学」も必聴です!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。